【レシピ】ほうれん草とまいたけのバター醤油炒め

さっと出来ちゃう簡単副菜。
ビールのお供や、ご飯のおかずにもぴったりです。


材料(2人分)

  • ほうれん草 …… 1袋
  • まいたけ …… 1パック
  • バター …… 10g
  • ニンニクチューブ …… 2cm
  • しょうゆ …… 小さじ1
  • 塩こしょう …… 少々

作り方

  1. 下ごしらえ
     ほうれん草は根元を切り落とし、さっと洗って4cmほどの長さに切る。
     まいたけは手でほぐしておく。
  2. 炒める
     フライパンにバターを入れて中火で熱し、溶けたらまいたけを加えてしんなりするまで炒める。
  3. 味付け
     まいたけに火が通ったらほうれん草を加え、さらにしんなりするまで炒める。
     ニンニクチューブ、しょうゆ、塩こしょうを加えてサッと炒め合わせる。
  4. 仕上げ
     器に盛り付けて完成!

ポイント&ひとこと

  • バター醤油の香りが食欲をそそる、間違いない組み合わせです。
  • ビールのおつまみにも、ご飯のお供にもおすすめ。
  • 我が家では、妻が晩酌するときの「ビールのアテ」としてよく作ります。
     炒めてすぐに出すと「今日もこれ?やった!」と嬉しそうにしてくれるので、ついリピートしてしまいます。

アレンジ例

  • ベーコンやウインナーを加えると、コクが増して食べごたえUP。
  • コーンを入れると彩りが良くなり、子どもにも喜ばれます。
  • しょうゆを少し控えてポン酢に変えると、さっぱりした仕上がりに。
  • 七味唐辛子をひと振りすれば、大人のおつまみ感がさらに増します。

コメント