チキンラタトゥイユ

材料さえ切ってしまえば、あとは焼いて煮るだけの簡単メインディッシュです。野菜と鶏肉の旨みがトマトソースに溶け込み、あっさりしながらも満足感のある一皿に仕上がります。

材料(3~4人分)

  • 鶏むね肉 … 2枚
  • なす … 2本
  • 玉ねぎ … 1個
  • きのこ … 好きなだけ
    (エリンギがあれば、1cm幅ほどの輪切りにすると食感がよくておすすめ)
  • にんにく … 1かけ
  • ホールトマト缶 … 1缶
  • 水 … 30〜50cc
  • 塩こしょう … 少々
  • オリーブオイル … 適量

作り方

  1. 鶏肉の下ごしらえ
     鶏むね肉は一口大に切り、塩こしょうをしておく。
  2. 野菜の準備
     なすはへたを落とし1cm幅の輪切りにする。玉ねぎは2cm角に切る。きのこは食べやすい大きさに分ける。にんにくはみじん切りにしておく。
  3. 鶏肉を焼く
     フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を入れて両面に焼き色を付ける。
  4. 香りを立てる
     オリーブオイルを追加し、みじん切りにしたにんにくを炒める。香りが出てきたら玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。
  5. きのこを加える
     きのこを加えて油がなじむようにさっと炒める。
  6. 煮込む
     ホールトマト缶と水を加えて煮立たせ、弱火にして10分ほど煮込む。塩こしょうで味を調える。
  7. 仕上げ
     全体がなじんだら器に盛り付けて完成。

アレンジ案

  • カレー風味:カレーパウダーを加えて煮込むとスパイシーに。
  • チーズ焼き:耐熱皿に移し、とろけるチーズをのせてオーブンで焼く。
  • パスタソースに:ショートパスタやスパゲティにかけて、ワンプレートに。
  • パンと一緒に:バゲットを添えて、ソースを絡めて食べるとごちそう感アップ。
  • ヘルシーアレンジ:鶏むね肉をささみに変えるとさらに軽めに。

ひとこと

野菜と鶏肉が一緒に摂れる栄養満点のメインディッシュです。冷蔵庫に余っているきのこや野菜を加えてもOK。彩りもよく、ごはんのおかずとしても、パンやワインと合わせるおもてなし料理としてもおすすめです。

コメント