apple 【Mac】SafariでWebサイトの本文のみを印刷したいときのおすすめは「リーダーモード」 参考資料としてWebサイトを印刷したいときってありませんか?そんなとき私はSafariの「リーダーモード」を使って印刷しています。これがなかなか優秀。印刷するときは一枚を分割して印刷すれば、インクも紙も節約できます。リーダーモードでエコで読... 2021.10.05 apple
ツール WordPressのプラグインでメディアファイルを整理したい 「FlieBird」 WordPressで記事を書いていると、徐々にメディアライブラリがごちゃごちゃしてきませんか?フォルダ分けできたらすごく便利なのになと前々から思っていました。いくつかプラグインを試してみましたが、ようやく良さそうなものが見つかったので、ご紹... 2021.10.01 ツールワードプレス
iPhone iPhoneXのバッテリーを交換して、まだまだ使うぞ〜 *本ページにはプロモーションを含んでいますiPhone13が発表されましたね。私はiPhoneXのユーザーです。買うんだったらProMAXかなと思っておりましたが、比較検討した結果、もう一年使うことにしました。しかし、今使っているiPhon... 2021.09.27 iPhone
ワードプレス WordPressのセキュリティ対策(SiteGuard)について 前回インストールしたプラグインについて記事にしましたが、その中で紹介したSiteGuardというプラグインについて、こちらで少し詳しくふれていこうと思います。SiteGuardは、不正アクセスやスパムの防止など、WordPressで作ったサ... 2021.09.12 ワードプレス
ワードプレス インストールしたプラグインについて WordPressインストール後に選択したプラグインについて紹介します。マルチバイト修正パッチ(WP Multibyte Patch)WP Multibyte PacthはWordPressを利用するなら必ず利用したいプラグインです。もとも... 2021.09.10 ワードプレス
ワードプレス WordPressをインストールした後 WordPressのインストールはこちらで紹介しています。WordPressをインストールした後にやったことWordPressのインストールするところまでは、サーバー別にいろいろなところで紹介されていますよね。PCにはそんなに疎い方ではない... 2021.09.04 ワードプレス
ワードプレス XREAサーバーにWordPressをインストールする *本ページはプロモーションを含んでいますサーバーのレンタルしただけではWordPressを利用することはできません。早速WordPressをサーバーにインストールしてみましょう。データベースを作成するWordPressを使うために、まずデー... 2021.09.01 ワードプレス
サーバー WordPressの使える無料レンタルサーバー【XREA】 *本ページはプロモーションが含まれています今は有料のサーバーを使ってブログを立ち上げているわけですが、どんなもんか試しにWordPressを使ってみたいという場合は、無料でWordPressを利用させていただけるサーバーがあります。今でもサ... 2021.08.28 サーバー
iPhone 【超簡単】iPhone6plus バッテリー交換 私が使っていたスマートフォンをお下がりでWi-Fi環境にて、娘に使わせています。iPhone6plusです。ゲームをしたり、Youtubeを見たりするのに使っているようです。ただ、2014年に発売されたiPhone6plusは、すでに最新の... 2021.05.09 iPhone
生活 Google Homeでradikoが聴けない 以前からスマートスピーカーが欲しいなーと思っていたのですが、とうとう購入出来ました。電気屋さんで山積みになってたたき売りしていたんです。衝動買いです。スマートスピーカーで何がやりたかったかというと、一番はradikoです。「オッケーグーグル... 2021.05.03 生活