Windows

【古いほど簡単】古いノートパソコンのHDDをSSDに交換する

*本ページにはプロモーションが含まれています先日WindowsにてHDDアクセスが100%に張り付いて動作が重いときの対処法で、HDDをSSDに換装すると動作が圧倒的に軽くなると書きました。最近はデスクトップのパソコンを使っている人の方が少...
料理

【バルミューダ ザ・ポット】チキンラーメン 卵の白身をきれいに固める

*本ページにはプロモーションが含まれています休みの日のランチ、面倒くさいとき、子供の分はチキンラーメンで済ませてしまうことがあります。どんぶりに乾麺を水平に置き、たまごポケットに卵を割り入れてお湯を注ぐわけですが、卵固まります?普通にお湯を...
料理

【こんな人におすすめ】BALMUDA The Pot を使ってみて

*本ページにはプロモーションが含まれていますバルミューダの電気ケトル。かっこいいですよね?ずっと欲しかったのですが、この度とうとう購入しました。購入前に口コミサイトなどで調べたりしましたが、ポット使用の目的がしっかりしていない人に限ってイマ...
Windows

【お金で解決】Windows10起動後、HDDアクセスが100%に張り付いてとても重い

*本ページにはプロモーションが含まれていますWindowsの動作が遅い・・・Webで調べると、Windowsを軽くする15の方法とか、動作が重くなったときの対処方法とか、いろいろな情報が出ていますよね?私はMacをメインで使っているので、W...
iPhone

【意外と簡単】iPhoneX フロントパネル交換

*本ページにはプロモーションが含まれていますiPhone落としました。iPhone落としました。液晶パネルの表示がおかしくなってしまいました。先日バッテリーを交換したばかりなのに・・・修理をお願いすると2022年2月現在で、36,680円く...
apple

【M1Mac+ACR39-NTTCom】2022年確定申告レポート

*本ページにはプロモーションが含まれています今年もこの時期がやってきました。確定申告。去年と違うのは今年の使用PCがM1搭載のMacBook Proというところです。去年みたいなトラブルがあるといやだったので、今年は早めに準備を始めました。...
Mac

MacBook Air 2014 Early バッテリー交換

*本ページにはプロモーションが含まれていますノートパソコンのバッテリーは消耗品です。つい先日念願のMacBookProを購入して乗り換えたのですが、今まで使っていたMacBook Airもなかなかいいパソコンなので、バッテリー交換をして子供...
apple

【Mac】SafariでWebサイトの本文のみを印刷したいときのおすすめは「リーダーモード」

参考資料としてWebサイトを印刷したいときってありませんか?そんなとき私はSafariの「リーダーモード」を使って印刷しています。これがなかなか優秀。印刷するときは一枚を分割して印刷すれば、インクも紙も節約できます。リーダーモードでエコで読...
ツール

WordPressのプラグインでメディアファイルを整理したい 「FlieBird」

WordPressで記事を書いていると、徐々にメディアライブラリがごちゃごちゃしてきませんか?フォルダ分けできたらすごく便利なのになと前々から思っていました。いくつかプラグインを試してみましたが、ようやく良さそうなものが見つかったので、ご紹...
iPhone

iPhoneXのバッテリーを交換して、まだまだ使うぞ〜

*本ページにはプロモーションを含んでいますiPhone13が発表されましたね。私はiPhoneXのユーザーです。買うんだったらProMAXかなと思っておりましたが、比較検討した結果、もう一年使うことにしました。しかし、今使っているiPhon...